夢に向かってまっしぐら!

大企業よりフリーランスが強い理由

最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかを決めることだ。

- スティーブ・ジョブズ -

 

どうもこんちには、シンです!

 

近年、フリーランスとして活動している人が

増えてきています。

 

高学歴の人でさえも、

就職するという道を選ばず、

フリーランスになることが度々です。

 

それはなぜでしょうか?

 

今回は、

その理由について話していきたいと思います。

 

 

ファンがいない企業は消えていく

 

f:id:cometrue1107:20201116165846j:plain

 

1950年代――。

日本は高度経済成長期という、

とても景気が良い時代を迎えていました。

 

テレビ、洗濯機、冷蔵庫など、

当時『三種の神器』と呼ばれていた家電が登場し、

作れば売れる世の中だったのです。

 

しかし既にお分かりだとは思いますが、

今の時代、そんなわけにはいきません

 

例えばテレビを買うにしても、

Blue-ray付きで――、

自動録画付きで――、

解像度は、インチは――、

と、次々に要求され、

そこをクリアすることで

ようやく消費者に購入してもらえるわけです。

 

『多様化』

あなたも一度は耳にしたことのある

言葉だと思いますが、

この多様化のし過ぎで、

企業側は頭を抱えている状態なのです。

 

ですので、

長期的に売り上げを上げられるように、

デザインや機能性の追求はもちろんのこと、

ファンに飽きられないモノづくりを企業は強いられているわけです。

 

確かに個人と企業とでは、

それまでに培ってきた信用や、

広告などによるネームバリューに歴然とした差があります

 

仮に同じ商品を作ったとして、

片やどこの誰ともしれない個人が作ったものと、

片やシャープやソニーといった

知名度の高いメーカーが作った商品。

 

あなたならどちらを購入しますか?

 

私もそうですが、大多数の人は知名度の高い方を選ぶはずです。

なぜかというと安心感が桁違いですから。

 

しかし、

それでもフリーランスには勝てないのです。

 

なぜだか分かりますか?

その理由は――、

 

個人はニッチな市場を掴みやすい


そう、個人でビジネスを展開すれば、

ニッチな市場を掴みやすいからです。

 

ニッチというのは、穴とか隙間みたいな意味で、

大企業が出している製品の穴を見つけて

ビジネスを展開するわけです。

 

これが個人でやるときの強みなんです。

 

ただこれだと、

「それじゃ大企業のおこぼれと同じじゃない?」

と思うかもしれません。

 

しかしそんなことはありません

 

ニッチな市場というものは、

基本的に競合他社がいないので、

簡単に売り上げを立てることができます

 

そこから市場がどんどん大きくなることもありますし、

そうなったらこちらの勝ちです。

 

時期が早いほうが信用も高いので、

競合他社が現れてもある程度その先も売り上げを見込めます。

 

また、大企業とフリーランスの大きな違いは、

フットワークの軽さにあります。

 

大企業が事業を展開するとき、

リサーチから商品開発、はては販売まで、

かなりの期間を設けます。

 

ですので、その間に潤いのある市場が現れても、

すぐには方向転換できないわけです。

 

それに対しフリーランスであれば、

すぐに軌道修正することができるのです

 

そして、

先ほど知名度の違いを指摘しておいて何ですが、

実はファンを作るという点でも、

フリーランスとても強いのです

 

例えばYouTuber。

 

あれもフリーランスにあたる職業ですが、

お分かりの通りもの凄いファンの数ですよね?

 

私もYouTubeをよく観るのですが、

あれの良いところというのは、

ちょうど良いその距離感だと思います。

 

親近感の湧く部分もたくさんあるけれど、

画面の向こう側の存在だから、手が届きそうで届かない――。

 

ファンが出来るには丁度よい距離感だと言えるでしょう。

 

利益率の問題

f:id:cometrue1107:20201116170351j:plain

 

そして、純粋に利益率の問題があります。

 

当たり前ですが、大企業などに就職したとしても、

働いた分がすべて自分の手元に入るわけではなく、

何割かは会社側に入ります。

 

それに対し、フリーランスは自分が働き、

稼いだ収入はそのまま自分の手元に入ります

 

就職するよりも自分でビジネスを展開する方が、

圧倒的に収入が良くなるわけですから

高学歴の人でもフリーランスになる選択をするのは必然だということです。

 

 

最後に

 

f:id:cometrue1107:20201116171441j:plain

 

大企業とフリーランスの違いを見ながら、

なぜフリーランスの方が強いのかを話してきました。

 

フリーランスは安定させるのが難しいなどとも言われますが、

正直なところ、それは単に基盤が出来ていないだけだと私は考えています。

 

一度基盤を固めてしまえば、

どこに行っても上手くビジネスは展開できるのです

 

というわけで、

他にもビジネスに関する記事を書いておりますので、

こちらのブログの記事 や、

メルマガを読んで勉強していただければと思います。

 

 

それではまた。